お問い合わせと回答771
2025年5月1日(木)から2025年5月9日(金)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
「一緒に送れるもの」の一覧にありませんが、SSD(SATA)のみは受付されていますか?また、小さいので普通郵便で送るつもりですが、送り先はどちらになりますか?
受付しておりません。よろしくお願いいたします。
デスクトップPCと一体型PCの2台を引き取っていただきたいのですが、2台ともうハードディスクとメモリーがありません。ハードディスクはなくても引き取ってくれるようですが、メモリーなしは引き取れないとよくある質問に明記されていました。ここで質問ですが、メモリーはそれぞれの機種に対応していないメモリーがささっていれば引取は可能でしょうか。
はい。メモリが装着されていればヤマト宅急便着払い、欠品であれば送料発払いとなります。よろしくお願いいたします。
リサイクルマークのないデスクトップPCも無料で引き取っていただけますか?ハードディスクをある程度壊しました。完全に壊して処分してもらえますか?
無料で引取いたします。ただし、ブラウン管一体型のパソコンは対象外です。 ハードディスクも破壊処分します。よろしくお願いいたします。
<SSDのデータ消去について教えてください>タブレット型PCのSSDデータを消去して、このPCを廃棄依頼しようとしています。5年ぶりに起動トライしましたが、電源が入りません。メーカ推奨の各種方法をトライしましたがだめでした。分解しようにも、ビス止めでなく、接着タイプの筐体なので、素人的には無理です。ネットでは、御社はデータ流出させることなく廃棄/リサイクルしていただけると書いてあり、また、無償で消去証明書発行されるとありますが、本当でしょうか?ご回答のほどよろしくお願いいたします。
個人のお客様に消去証明書は発行しておりません。下記ページを確認ください。https://www.pasokon-syobun.com/send/よろしくお願いいたします。
アダプターは送れますか?
パソコンと同梱であれば送れます。よろしくお願いいたします。
”一緒に送れるもの”の中に、DVD/BDレコーダーが含まれていないようですが、レコーダーはむりなのでしょうか?
はい、レコーダーは対象外です。よろしくお願いいたします。
パソコンと一緒にDVDプレイヤーを一緒に送っても無料で処分して頂けますでしょうか?
DVDプレイヤーは対象外になります。よろしくお願いいたします。
パソコンの処分をしたいのですが、質問です。【Q1】特に申込をしなくても、データは消去していただけますか?【Q2】ビジネスホンと家庭用合わせて11台の電話機があり、こちらも処分したいです。ホームページに「応相談」とあったのですが、処分可能ですか?よろしくお願いいたします。在宅勤務日がございますので、メールにてご返信頂けますようお願いいたします。
【Q1】はい、データ消去します。【Q2】配送の場合、処分の対象外になります。よろしくお願いいたします。
ノートパソコンですが、バッテリーが膨らんでそのバッテリーは、ノートパソコンから外したのですが、ノートパソコン本体と膨らんだバッテリーを無料送付、無料引取でお願いできますでしょうか。又、ノートパソコンはハードディスク無しですが、無料で送付、無料引取でお願いできますでしょうか。
無料引取可能です。よろしくお願いいたします。
パソコン本体と送る予定ですが、20年ほど前に購入したPCに付属していた外付けスピーカは引き取っていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
スピーカーは対象外になります。よろしくお願いいたします。