お問い合わせと回答719
2024年5月13日(月)から2024年5月17日(金)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
ハードディスクととメモリを外したデスクトップpcは無料引き取り対象ですか。
メモリを外したパソコンは対象外となります。よろしくお願いいたします。
「訪問」と「持込」には「ハブ・ルーター」が記載されていますが、「配送」には記載がありません。やはり、「配送」では「ハブ・ルーター」は回収してもらえないのでしょうか?
はい。配送では回収できません。よろしくお願いいたします。
2001年ですが大丈夫ですか?
「送れるもの」の形状であれば大丈夫です。詳しくは下記ページをご参照下さい。https://www.pc819.com/individual/ok/#sendよろしくお願いいたします。
ガラケーは可能ですか。
可能ですが、ガラケーのみを送られる場合は送料お客様ご負担となります。「送れるもの」と同梱であれば、ヤマト宅急便着払いで送れます。詳しくは下記ページをご参照下さい。https://www.pc819.com/individual/ok/#sendよろしくお願いいたします。
とても古い型のノートパソコン本体のみになります。IBM Type2635送れるものになりますでしょうか。よろしくお願いいたします。
はい。送れるものになります。よろしくお願いいたします。
デスクトップPC本体を送りたいのですがケーブル類はありませんがOKですか?
OKです。よろしくお願いいたします。
⚫︎ノートパソコン9台の廃棄をお願いしたく検討しています。都内5台以上なので無料ということでよろしいでしょうか。⚫︎台東区の会社です。⚫︎先日お電話にて、月曜日火曜日に回収されていると伺ったのですが5/20月に担当者が出社します。訪問いただくことは可能なものでしょうか。⚫︎消去証明書を発行希望です。1案件(ノートパソコン9台)5000円ということでよろしかったですか。
パソコン廃棄.com吉口です。5/20(月)は午後14時~15時頃であればお伺い可能です。また、証明書については「引取証明書兼データ消去証明書」であれば相違ありません。訪問引取をご希望の場合は、下記見積りフォームよりご連絡下さい。https://www.pc819.com/estimate/よろしくお願いいたします。
お世話になっております。御社サイトを拝見させていただき、明後日5月15日(水)に機材処分をお願いしたく、直接お伺いさせていただく予定でございます。念のためご確認をさせていただきたいことがあり、ご連絡させていただきました。現在imac2台とノートパソコン2台、液晶モニター1台とその他ケーブル類を引き取っていただく予定で、明日準備する際にもう少し持っていくものが増える可能性がありますが、どんなに量が増えても無料で処分をしていただけるのでしょうか?直接処分の際、同意書等書類のやり取りは発生いたしますでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、何卒
>現在imac2台とノートパソコン2台、液晶モニター1台とその他ケーブル類を引き取っていただく予定で、明日準備する際にもう少し持っていく>ものが増える可能性がありますが、どんなに量が増えても無料で処分をしていただけるのでしょうか?はい。無料処分します。>直接処分の際、同意書等書類のやり取りは発生いたしますでしょうか?証明書発行をご希望されない限り、書類のやり取りは発生いたしません。以上、よろしくお願いいたします。
外付けポータブルHDDはOKですか?
「送れるもの」と同梱であればOKです。よろしくお願いいたします。
スティック型のPCの廃棄を考えているのですが対象でしょうか。
送料お客様ご負担であればお引取します。よろしくお願いいたします。