パソコン廃棄.com

ご質問と回答252

2021年9月1日(水)から2021年9月10日(金)にいただいたご質問と回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。

252ページ目 >>次のページ
2021年9月10日(金)

ノートパソコンですが、ハードディスクを取り出して破壊しています。こういうパソコンはお引き取りはできないでしょか?

引取可能です。よろしくお願いいたします。

2021年9月9日(木)

iMac (20-inch, Early 2009)の処分をお願いしたいと思っているのですが、2010年以降のiMacしか無理でしょうか?初期化にも失敗し、いろんなところに断られ続けているので困っています。よろしくお願いいたします。

送料お客様負担でしたら、処分いたします。よろしくお願いいたします。

2021年9月9日(木)

荷物を送るのは、ヤマトの営業所からでもかまいませんか?

構いません。よろしくお願いいたします。

2021年9月8日(水)

パソコンの無料処分を行ってもらえるとのことですが、データは確実に消去(破損等)を行ってもらえますか?データ流出のまったく無いと考えて良いですか?

データ消去は確実に行っておりますのでご安心下さい。

2021年9月7日(火)

ノートパソコンの液晶画面が焼けたように白くなっているのですが、引き取りは可能ですか?

画面焼けですので引取不可です。

2021年9月7日(火)

パソコンや携帯電話にある個人情報は、送る前に事前に自分で消去しなければいけませんか?

弊社でデータ消去を行いますのでお客様側のデータ消去はどちらでも構いません。よろしくお願いいたします。

2021年9月5日(日)

お世話になります。マイクロソフト社のサーフェスプロ3の廃棄をお願いしたいのですが、本体と取り外し可能なキーボードと専用ペンはノートパソコンの一部分としてお送りできますでしょうか?それともお送りできない部類でしょうか?よろしくお願いします。

一緒に引取可能です。

2021年9月4日(土)

●一度に2箱で処分PCを送る場合はどの様な手続きで送れば良いですか? 御社のPC処分サービスを利用したいと考えており、下記の段ボール2箱分になります。 ・ケース1…約23kg(デスクトップPC×2台、ノートPC×1台) ・ケース2…約22kg(デスクトップPC×1台、ノートPC×4台)●梱包方法の説明(https://www.pc819.com/workflow/shipping.html)で、 「2箱に分かれる場合は、紐やテープでまとめて1箱(1個口)にする」と書いてありましたが、弊社の場合ですと重量オーバーになります。●この場合は、各ケースに着払いの送り状を貼付して、2ケースで送ったのでよろしいでしょうか? それとも、HPに記載の「(3)送る(3箱以上)」手順で集荷依頼を行い、送り状1枚で複数個口を送ったら良いのでしょうか? 2箱に分けて送る場合の方法が記載されていなかったため、ご確認・ご回答をお願いいたします。

別々でクロネコヤマト宅急便の着払いでお送り下さい。

2021年9月2日(木)

ノートパソコンの処分をそちらでお願いしたいのですが、HDDとDVDドライブを抜いておおくりしても無料でしょうか。教えてください。

HDDのみ抜いてOKです。DVDドライブを抜いたものは、処分できません。よろしくお願いいたします。

2021年9月1日(水)

東芝製ノートパソコン2台の処分を考えています。・PT45146DSFW・dynabook C8/21DCMEN PAC821DCMEN PAC821DCMEN(HDD外してしまいましたが、2台ともデータ消去をお願いしたいです)これらは着払いで処分可能でしょうか。また一緒にWi-Fiルーター2台も処分願えますか。

処分可能です。1箱にまとめてお送りください。よろしくお願いいたします。

廃棄したい
パソコンは?