お問い合わせと回答47
2012年6月13日(水)から2012年6月19日(火)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
引越にあたり、不要なパソコン2台を処分させていただこうと考えております。 macG3の平置きのデスクトップとインテルimacです。 2台分入る箱はあるのですが、2台を同梱するとかなり重くなってしまいますが2箱に分けた方が良いですか? 「1箱?キロまで」等の制限はないのですか?
宅急便は25kgまでとなります。 超過する場合には2箱に分けて梱包お願い致します。 ※imacは液晶一体型に限りますので予めご了承下さい。 (CRT一体型はお引取りできません)
クロネコヤマトの宅急便の着払いですが、梱包用のダンボールに貼る依頼伝票は、「着払い」専用のものを使用しなくてはダメですか?
送り状伝票は「宅急便着払い」をご利用下さい。
ノートパソコンで古いしキーボードの部分が4ツ無いのですが無料処分できますか? また2台一緒に発送しても良いですか? 宜しくお願いします。
お引取り致します。 2台まとめて梱包のうえ、お送り下さい。
お世話になります。 御社が引き取り可能な「パソコン」の基準をもう少し詳しく教えてください。 構成としては、ケース、電源、マザーボード、メモリ、CPU、「ドライブ」のどの部品が欠けても引き取り不可となるのでしょうか。 電源とマザーだけでBIOS動作する物がありますが、その場合でも残りの部品は必須となるのでしょうか。 各パーツにおいてケーブルなどで結線しないと機能しない物は、結線されている必要があるのでしょうか。 後は「ドライブ」、所謂ストレージに対しての制限はどうなのかお教え頂きたく。極端な例で言うと、USBメモリをさしているだけ物とかどうでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
引取り可能な基準は「HDD以外のパーツが抜けていない物」です。 (ドライブなど、元々付いていない物は問題ありません) HDD以外のパーツが無いものはお引取りできませんので ご了承下さい。
液晶ディスプレイの回収をお願いしたいのですが、こちらも着払いキャンペーンの対象でしょうか? まだ動作するDELLとLGの液晶ディスプレイ2台の回収をお願いしたいと思っています。
液晶ディスプレイ(画面割れ無し)であればお引取り致します。 2台まとめて梱包のうえ、一箱でお送り下さい。
デスクトップパソコンの廃棄をお願いしたいのですが、電源のコードがありません。 パーツが不足しているパソコンは廃棄不可能とありましたが、電源コードがない場合もお引き取りは無理でしょうか。 ご確認をお願いします。
電源コードは付属品となりますが、付属品の有無は問いませんので無くても問題ございません。
液晶モニターのみ(Acer P223W) 画面がほぼ映らないが破損は無し)を着払いキャンペーンで送ることが可能かお尋ねします。 また、購入時の箱や発砲スチロールを保存してあるので、それを利用して送ってよろしいでしょうか。
画面割れが無ければお引取り致します。 梱包は元箱で構いませんが、中の緩衝材は不要ですので お客様にて処分してください。
説明書やCDが無くても、送付していいのでしょうか? パソコンはNEC VALUESTAR VC667 J3XD です
付属品の有無は問いません。 お客様にて梱包のうえ、 クロネコヤマト宅急便にてお送り頂ければお引取り致します。
ケーブルのない液晶モニターでもOKでしょうか?
付属品の有無は問いません。 画面割れが無ければお引取り致します。
古いデスクトップパソコンで、モデルはNECの、バリュースターVL750R/6ですが、大丈夫でしょうか?
PC本体はお引取り可能ですが、モニタがブラウン管の場合はお引取りできませんのでご了承下さい。 液晶モニタでしたらPCと同梱頂ければ併せてお引取り致します。