ご質問と回答15
2012年2月5日(日)から2012年2月25日(土)にいただいたご質問と回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
自作パソコンの処分を考えています。 ハードディスクのみ新しいPCで使用しているため、 ハードディスクが無い自作パソコンの処分は可能でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
HDDのみであれば取り外されても問題ございませんが、 HDDを取り外した後は、ケースや蓋のネジ止めをお願い致します。 尚、HDD以外のパーツ抜け(CPU・メモリ・ドライブ・電源など)や ケースが外れていたり、激しく破損している製品については 着払いでは受取りできませんのでご注意下さい。
長年捨てられずにいた古いPCを処分したいと思っております。 古いPCでも良いとあるのですが、フロッピーベースのPC9801やPC8801でも、大丈夫ですか? また、一箱に二台詰めても問題ありませんか? 誠に勝手とは存じますがよろしくお願いします。
パソコンであれば年式は不問です。 2台まとめて梱包していただいて問題ございません。 尚、ブラウン管モニタやブラウン管一体型PCはお引取りできませんので 予めご了承下さい。
質問です。 パソコンの初期にPC98のデスクトップがあるのですが モニターは、ブラウン管で引き取りは無理かと・・・ ハードディスクは、引き取っていただけるのでしょうか? 可能であれば送らせていただきたと思います。 よろしくお願いします。
本体のみでもお引取り致します。 ※ブラウン管モニタはお引取りできませんのでご了承下さい。 梱包や発送方法についてはホームページをご参照下さい。
デスクトップPC+液晶モニタなのですが、1つの箱に収まりません。 自作PCなので付属品ケーブルなども多く箱が2つは必要です。 PC本体の箱 + 液晶モニタ(ケーブル含む)で送ってはいけませんか?
2箱を紐かガムテープでまとめて一個口でお送り下さい。 ご協力のほど
ノートパソコンの液晶漏れ液晶パネルは引き取っていただけますか?自分で新品の液晶パネルと入れ替えたため処分に困っています。
ホームページにも表記しておりますが、 パーツのみでの引取りは行なっておりませんのでご了承下さい。
macでもブラウン管モニターは処分してもらえないのでしょうか? (power mac G3) また、ハードだけならOKなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ホームページ表記のとおり、ブラウン管モニタ及びブラウン管一体型PCはお引取り不可となりますのでご了承下さい。 ※メーカー問わずお引取り不可となります。 ブラウン管一体型PCで無い限り、 本体のみであればお引取り可能です。
ノートパソコンの廃棄を依頼したいのですが、装備のバッテリーの他に、別のノートPCのバッテリーを一つ同梱したいのですが、可能ですか?
まとめて梱包していただければお引取り致します。
会社のPC、ディスプレイ等を費用をかけずに処分したいと考えており、御社のサービスを利用させて頂きたいと考えています。 そこで質問ですが、 ・「着払いキャンペーン」を利用してお送りした場合でも「データ消去証明書」を発行していただけるのでしょうか?(もし、発行可能でしたら方法についてもお教え下さい) ・付属のCD・説明書が無くても送付可能でしょうか? お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。
着払いキャンペーンご利用の場合、 証明書類の発行は対応しておりませんのでご了承下さい。 また付属品の有無は問いません。
ダンボールにディスプレイとパソコンの両方を詰めようと考えていますが、ディスプレイの台座の部分を外して梱包してもいいでしょうか? (もちろん分解したディスプレイの台座もダンボールに詰めます) このような状態で送付して問題ないでしょうか?
問題ございません。
お世話になります。 ・自作デスクトップパソコン(HDD抜き) ・ノートパソコン(HDD抜き) ・液晶ディスプレイ 上記3点の処分の依頼を検討しておりますが、 このうち、自作PCについてはHDDとCDドライブがありません。 電源、M/B、メモリなど、その他の部品はそろっておりますが、 こちらについてはお受けいただくことは可能でしょうか。 お手数ですが、ご検討のほどよろしくお願いいたします。
HDDのみであれば取り外されても問題ございませんが、 HDDを取り外した後は、ケースや蓋のネジ止めをお願い致します。 尚、通常はHDD以外のパーツ抜け(CPU・メモリ・ドライブ・電源など)は着払い対象外となりますが、3点全て同梱で梱包して頂ければ、着払いでOKです。 デスクトップのみの梱包になる場合は、元払いにてお願い致します。