パソコン廃棄.com

ご質問と回答70

2014年4月29日(火)から2014年5月19日(月)にいただいたご質問と回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。

70ページ目 >>次のページ
2014年5月19日(月)

ノートパソコン2台、廃棄したいので、運送(ヤマト宅急便)代御社もちで郵送していいですか。また、データは無料で完全に消去していただけるのですね。

2台を1箱にまとめてヤマト宅急便着払いでお送り下さい。データ消去は無料で致します。但し受領や消去完了のご連絡及び、証明書発行は致しませんので予めご了承下さい。

2014年5月18日(日)

3年くらい外に放置していたデスクトップでも、回収していただけるんでしょうか?

ホームページにて「お引取りできるもの・できないもの」をご確認のうえお送り下さい。

2014年5月16日(金)

PCを持ち込みで処分をお願いしたいのですが、どのように手続きをしたら良いのでしょうか。

手続きやお申込みは不要ですが、お持込予定の台数及び、お持込予定日時をメールにてお知らせ下さい。

2014年5月15日(木)

パソコンを含め処分を依頼したいのですが、外付けのハードディスクの処分もお願いできるのでしょうか?お手数をおかけしますが、ご連絡ください。よろしくお願い致します。

パソコンと同梱であればお引取致します。

2014年5月7日(水)

ノートパソコンのハードディスクを取り出す際、周辺のネジをなくしてしまいましたが、それでもいいでしょうか?また、クロネコヤマトでしたら、着払いでいいのですか?

パソコンがバラバラになったりしていなければ(原型であれば)お引取致します。上記について問題なければ、ヤマト宅急便 着払いでお送り頂いて大丈夫です。

2014年5月6日(火)

デスクトップパソコンが3台、ノートパソコンが2台、液晶モニター1台あります。5台以上の場合は問い合わせをとあったので、お問い合わせする次第です。どうすれば良いでしょうか。

緩衝材は不要ですので、1~3箱以内に収めてお送り下さい。

2014年5月5日(月)

液晶一体型は処分可となっていました。SONY PCV-W701B は処分可能ですか?また、着払いキャンペーンを利用したいのですが、クロネコヤマト宅急便の着払伝票で当該宛先に送るだけでよろしいでしょうか?

お引取致します。梱包が済みましたら、ヤマト宅急便 着払いでお送り下さい。

2014年5月2日(金)

今までに2回利用させて頂いてます。大変助かっております。今回ノートパソコンを処分して頂きたいのですが、キーボードと外付HDを同梱して送って受け付けてもらえますか?よろしくお願いします。

パソコンと同梱であれば、合わせてお引取致します。

2014年4月30日(水)

東芝ノートパソコンの無料回収をお願いしたい。

液晶画面割れ、内部パーツ欠損が無ければお引取致します。お申込みや事前連絡は不要ですのでホームページ表記の通りにお送り下さい。

2014年4月29日(火)

お世話になります。処分のお願いを検討中の者です。デスクトップPCで、ハードディスクの他にメモリも外してしまったものがあるのですが、処分をお願いすることは可能でしょうか?(別途購入したものと混在してしまい、原状復旧が不可能なため。)お手数ですが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

下記ページに表記しておりますが、HDD以外のパーツ欠損は着払い対象外です。http://www.pasokon-syobun.com/faq/a19.html元払い(送料お客様ご負担)であればお引取致しますのでご検討下さい。

廃棄したい
パソコンは?