お問い合わせと回答353
2019年5月25日(土)から2019年5月30日(木)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
パソコンと同じ箱とありましたが、パソコンではなく、ipad、スマホ、ガラケーで送っても宜しいでしょうか。
大丈夫です。
15年程前のデスクトップパソコン本体を破棄したいのですが、誤って電源コードを捨ててしまいました。本体のみでも破棄していただけますか?
本体のみでもお引取します。
17年前のバイオ(デスクトップ型)を廃棄したいのですが、コードとリカバリディスクがありません、データを処分して、廃棄していただけますでしょうか?
対象製品であればデータ消去及びお引取します。※下記ページにて引取できるもの・できないものをご確認下さい。https://www.pc819.com/individual/ok/
(1)ノートパソコンの液晶画面に黒丸の影がでますが、処分できますか?受付けない症状のひとつに、「パソコン画面の焼き」とありますが、それがよくわかりません。(2)情報を自分で削除したい場合、HDDを外して、外的破壊をして、HDDなしのノートパソコンと同じ箱にいれて、郵送しても受領してもらえますか?
(1)ノートパソコンの液晶画面に黒丸の影がでますが、処分できますか?受付けない症状のひとつに、「パソコン画面の焼き」とありますが、それがよくわかりません。>画面割れとなりますので、着払いでの受け取りはできません。 送料お客様ご負担であればお引取しますのでご検討下さい。(2)情報を自分で削除したい場合、HDDを外して、外的破壊をして、HDDなしのノートパソコンと同じ箱にいれて、郵送しても受領してもらえますか?>受領致します。
Sotecの古いノートパソコンWinbookの回収をお願いしたいと考えています。Pentium4時代のものですが、Windows起動確認後、HDD消去済み。外観はCDドライブのフロントパネルが破損している以外大きな損傷なし。バッテリーなし、AC電源なしです。説明を見ると上記条件でもクロネコヤマト着払い無料回収可能のようですが、ご確認をお願いします。
お引取します。ホームページ記載の通りにお送り下さい。
HDDを取り外しておりますノートパソコンを処分したいのですが、費用はどれぐらいかかる物なのでしょうか?ASUSの製造年月日2014.11の物になります。
ホームページ記載の通りにお送り頂ければ費用は掛かりません。
東芝ダイナブックノートPCの液晶画面が、電源をつけると下側5センチ曇ったようになります。画像を送って受付可能か知りたいです。また、日立のデスクトップ一台も一緒に送りたいです。
1箱にまとめて送っていただければその状態でも引取いたします。よろしくお願いいたします。
パソコン処分.COM様処分したいノートパソコン(WindowsXP まだ使える)とデスクトップ型PC(Lenovo 故障している)があります。それぞれ配送された時のメーカーの段ボールと緩衝材があるのですが、それぞれの箱に入れて送るとご迷惑でしょうか。(梱包方法には、基本的に緩衝材を入れないとのこと指示がありましたので。ただ今後再利用されるのであれば、オリジナルの段ボールがあると便利であるならば、それぞれ箱に入れて送りたいと思いますが、いかがでしょうか。ご返信よろしくお願いいたします。
ノート・デスクを1箱にまとめてお送りください。デスクトップの箱に緩衝材を抜いてご利用ください。よろしくお願いいたします。
自作パソコンの処分についての質問です。外付けの光学ドライブを使っていた為、パソコン本体に光学ドライブをつけませんでした。このパソコンは処分して頂けないのでしょうか?
送料はお客様負担でしたら処分可能です。よろしくお願いいたします。
自作デスクトップの廃棄について、デスクトップ本体と電源が別になっているタイプは廃棄可能でしょうか?https://ascii.jp/elem/000/000/334/334847/上記URLのようなタイプです。
送料はお客様負担でしたら処分可能です。よろしくお願いいたします。