お問い合わせと回答665
2023年5月25日(木)から2023年5月30日(火)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
お届け希望日を6月2日お届け時間帯を14時〜16時で送りました。問題はありませんか?
金曜日は休業日となります。ホームページ記載の通り日時指定は不要ですので、お手数ですがヤマトさんへ連絡のうえ指定無しに変更して下さい。
使わなくなった携帯電話が十数個ありますが、充電器が見つからないため充電できず初期化できません。データが残っている可能性があるため怖くて処分できませんが、御社にお願いする場合は、データが残ったものも安心してお願いできるのでしょうか?むしろハンマーで粉々にしてから送った方がよろしいでしょうか?
お送り頂ければデータ消去、処分致します。破壊せずに送り下さい。
PCを約30台ほど廃棄したいと検討しておりますが、廃棄の証明書等も発行いただけるのでしょうか?また、当方目黒駅に所在している法人なのですが、上記を踏まえて、0円で廃棄が可能なのでしょうか?お忙しい中恐縮ですが、ご確認の程よろしくお願いいたします。
訪問引取をご希望の場合は下記、見積りフォームよりご連絡下さい。※証明書についてもサンプルがありますので合わせてご検討下さい。https://www.pc819.com/estimate/
ハードディスクに穴を開けたノートパソコンは対象になりますか?また、リチウム電池が膨張して裏蓋が外れたiphoneも引き取り可能ですか?
引取可能です。1箱にまとめてホームページ記載の通りにお送り下さい。
お世話になります。先日廃棄するパソコンを手順どうり発送したのですが、ヤマト運輸のみというところを見落としており、ゆうパックの着払いで送ってしまいました。郵便局は、「住所が登録されていないので、正しい住所がわかればお届けします」とのことだったのですが、送付先の住所を教えていただき、ゆうパックでも受け取っていただくことは可能でしょうか。よろしくお願いいたします。
ご連絡ありがとうございます。ゆうぱっくの着払いは受取できません。元払いに変更して頂ければ受取可能です。元払いの送り先は以下の通りです。121-0064東京都足立区保木間1-37-2パソコン廃棄.com宛03-3883-4600
古い自作PCを処分したいと思っています。HDDやグラフィックボードなどのパーツ、ケーブル類も廃棄可能でしょうか?
自作PCの本体(HDD以外のパーツがそろっているもの)は引取可能です。それ以外のパーツ類の引取はできません。ケーブル類は、本体と一緒に引取可能です。よろしくお願いいたします。
昔の電話機と子機も同梱出来ますか
できません。よろしくお願いいたします。
古いパソコンで、本体だけのパソコン1台があります。データ削除もしていただきたいのですが、費用はいくらかかりますか?
無料です。詳細の利用方法は下記を確認してください。https://www.pc819.com/individual/ok/workflow.htmlよろしくお願いいたします。
送料もすべてそちらが負担してくれますか?
送れるもの」でしたら、送料も負担いたします。詳細は、下記ページを確認ください。https://www.pc819.com/individual/howto_konpo/よろしくお願いいたします。
はじまして。ノートパソコンの液晶が割れていても可能でしょうか?あと、ltn156at10-503のような液晶パネルだけのは対象に含まれるのでしょうか?ご回答のほど、よろしくお願いします。
可能です。液晶パネルは対象に含まれません。