お問い合わせと回答48
2012年6月24日(日)から2012年6月30日(土)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
HDDのデータをあらかじめソフトで消去してから送っても良いのですか?
問題ございません。 (お客様でデータ消去された場合でも、弊社で受領したパソコンは全て再度データ消去作業を行ないます)
古いデスクトップPCの処分をお願いしようと思いました。 念のためデータ消去しようと、CDソフトを購入し消去を開始したのですが、途中でPCがダウンしてしまい、後の起動がまったくできず、CDの取り出しができません。 このまま、そちらに処分をお願いできるのでしょうか?
HDDを取り出して物理破壊消去いたしますので、そのままお送り頂いて大丈夫です。
初めて廃棄を依頼します。 貴社のHPに載っているコンビニ以外で「街の酒屋さんがヤマトの代理店」をやっている所からクロネコヤマトの着払い宅配便で送っても送料無料のキャンペーンの適応になりますか?
ヤマト宅急便 取扱い店であればご利用頂けます。 「宅急便着払い伝票」をご利用下さい。
デスクトップパソコンの処分をお願いしたいと思っています。 電源コードがありませんが大丈夫でしょうか。
付属品の有無は問いません。
複数のPCの処分も可能でしょうか? またHDDについてはフォーマットして頂けるのでしょうか?
複数でもお引取りいたします。 但し、緩衝材などは要りませんので、できるだけPCを詰めて少ない箱数でお送り下さい。 ※付属品は必ずPCと同梱してください。 データ消去作業は無料にて行なっておりますのでご安心下さい。
かなり古いMacがありますが、処分可能でしょうか? デスクトップ型Power Macintosh4400と8600の2機種です。 ご回答よろしくお願いいたします。
PC本体はお引取り可能ですが、ブラウン管モニタはお引取りできませんので予めご了承下さい。
ノート 東芝13型です。ディスプレイを踏んづけて割ってしまいました。そのほかは完動品ですが、引き取りはだめですか?
申し訳ございませんが、液晶画面割れはお引取りできませんのでご了承下さい。
ノートパソコンの処分をお願いしたいのですが、液晶は割れておりませんが、液晶のまわりの枠(ヒンジ)にひびが入っております。 処分可能でしょうか?
お引取り致します。
お聞きしたくこちらを利用しました。 古いタイプのブラウン管17型マルチメディアディスプレイと、デスクトップパソコン本体です。 デスクトップは処分の為、データを取ってしまいました。この二つは送れませんか?ご返答宜しくお願いします。
ホームページ記載の通り、ブラウン管モニタはお引取りできませんので ご了承下さい。 ※送られた場合は着払いにて返送致します。 パソコン本体についてはお引取り可能ですが、HDDのみであれば取り外されても問題ございませんが、HDDを取り外した後は、ケースや蓋のネジ止めをお願い致します。 尚、HDD以外のパーツ抜け(CPU・メモリ・ドライブ・電源など)や ケースが外れていたり、激しく破損している製品については 着払いでは受取りできませんのでご注意下さい。
ハードディスクをはずすため分解し、完全にはもとにもどっていない状態です。 お引取りいただけますか。
分解された物はお引取りできませんのでご了承下さい。