ご質問と回答316
2022年12月27日(火)から2023年1月3日(火)にいただいたご質問と回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
お世話になります。2013年頃の富士通のパソコン処分の依頼を検討しているのですが、可能な範囲でデータ除去はしたのですが、不可であったものや、初期化の仕方が分かりません。データ除去も無料でお願いできるのでしょうか。パソコンは普通に起動いたします。
無料でデータ消去も行います。
普通のテレビにhdmi端子のついている横幅73cmほどのモニターですが引取可能でしょうか。?
引取できません。
処分のPC内のCドライブ等のデータが少し残っていそうなのですが、そのままPCをお送りしても御社で全てデータ消去していただけるという事でよろしいでしょうか?
データ消去を行います。
ワープロは廃棄できますか?
廃棄できません。
液晶モニターのサイズが24.1ワイドですが大丈夫ですか?
大丈夫です。
初めまして。AppleのPCモニターは送っても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。
液晶モニターで、24インチ以下、画面割れ・焼けがなければ処分可能です。尚、パソコン本体無しでPCモニターのみの場合は、送料お客様負担となりますのでご注意下さい。よろしくお願いいたします。
以下2点質問します。(1)PCの映像信号が送れなくなり自分でデータ消去することができません。消去を依頼したいのですが費用はかかりますか?(2)別に電源1個(HPに入っていたもの)を同梱してもよいですか?
(1)費用は掛かりません(2)同梱可能です。
ノートパソコン2台と外付けHD2個をそちらにお送りしても無料で廃棄可能ですか?
可能です。1箱にまとめてお送り下さい。
デスクトップパソコンが箱に入らず、HDDのみ取り出して、ノートパソコンと一緒に送る予定でいます。取り出したHDDは分解パーツとしてみなされ受け取り不可になりますか?
パソコンと同梱であればHDD単体はお引取します。
昔のNECノートパソコンを処分したいと考えています。(1)ハードディスクを外して送付可能か(2)クロネコ着払いを利用する際、クロネコ集配所で送付可能か以上2点、ご回答よろしくお願いします。
1.2共に可能です。よろしくお願いいたします。