ご質問と回答66
2014年2月7日(金)から2014年2月25日(火)にいただいたご質問と回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
ノートパソコンを廃棄したいのですが、廃棄証明書は発行してもらえますか?
ホームページ表記の通り、受領のご連絡や証明書発行は対応しておりませんのでご了承下さいませ。データ消去方法やリサイクルの流れについてはホームページでご案内しておりますので、ご確認のうえ、ご納得頂けましたらお送り下さい。
はじめまして。ソーテックのAFINA STYLEを処分したいのですが、引き取っていただけますでしょうか。
液晶一体型なので、画面割れが無ければお引取致します。梱包時の注意点や送り先については、ホームページをご参照下さい。
はじめまして。質問です。「キーボードはPCと一緒ならば同梱可」とありました。今回の廃棄品はPCではなく、液晶モニター1点です。やはりPCではないのでキーボードの同梱は無理でしょうか。お手数ですが、ご指導いただければ幸いです。宜しくお願いします。
液晶ディスプレイと同梱であればお引取致します。
はじめての利用です。デスクトップ2台とノートパソコン1台、キーボード2つ回収していただきたいのですが、説明書がありません。説明書が無いものも無料で引き取っていただけるのでしょうか?
付属品の有無は問いません。本体のみでもお引取致します。全てまとめて1箱でお送り下さい。
今日、廃棄して貰いたいPCをクロネコヤマト宅急便で送りました。集荷、依頼と送り状もネットで行った為、送り状の品名が「食品・野菜・果物・日用品・飲料等」と書かれています。箱の中身は廃棄して貰いたいPCが入っています。そちらへ荷物が届きましたら、一度、開封して貰えないでしょうか? 宜しくお願いします。
開梱し、パソコンであればお引受けしますのでご安心下さい。
10年ぐらい前のパソコン(モニターなし)と現在使っているXPが有ります。現在使用しているパソコンと一緒に3月か4月に処分する予定ですが、無料期間を過ぎていることから料金はどうなるか教えてください。また、古いパソコンがあるため、送って処分不可だった場合、どうなるかも教えてください。
着払いキャンペーンについては、3月以降にホームページにてご確認下さい。また、お引取商品の可否についてはホームページに表記しておりますので、必ずご確認のうえお送り下さい。お引取り不可の商品が送られてきた場合は、着払いにて返送となります。
パソコンの処分をお願いしたいと考えております。ヤマトの着払いで送ることはわかりましたが、送り状の依頼主は記入しないで送ってしまって良いですか?Windows98で古いタイプでノートパソコンが重いので、そちらに送るかセブンイレブンでお願いするか、またはヤマトさんに集荷にきてもらうかも考え中です。
送り主欄は必ずご記入下さい。ホームページにも表記しておりますが、未記入や同上などの荷物は受取ませんのでご注意下さい。また、集荷に関しては弊社への連絡は不要ですので、お客様ご自身でお選び下さい。
近くの愛知県弥富市のサービスセンターまで、パソコンなど持参したいのですが、所在場所や電話番号など教えてください持参する時、留意すべきことなど教えてください。 よろしくお願いします。
申し訳ございませんが弊社は東京都1拠点のみとなります。配送引取にてご検討下さいませ。
古いMac(G4初期デスクトップ)があるのですが処分したいと考えています。(HDDは初期化してます)あと、それに接続してたMac用の液晶ディスプレイも一緒に処分したいのですが、液晶部分には割れなどはないものの、背面の支えの部分が取れてしまって自力で立てない状態になっています。このようなものでも処分可能ですか?
液晶については台座がなくてもお引取致します。デスクトップPCと合わせ、1箱にまとめて梱包のうえお送り下さい。
パソコン(デスクトップ、ディスプレイ、ほか付属品)を無料にで廃棄処分したい。荷作り不要で願いたいのですが可能でしょうか。尚、HDDは取り外し済みです。ご多忙中恐縮ですがよろしくお願いいたします。
【HDDについて】HDDのみであれば取り外されても構いませんが、取り外した後はケースや蓋のネジ止めを行なって下さい。尚、HDD以外のパーツ欠損品(メモリ・CPU・ドライブなど)や、蓋が閉まっていなかったり、バラバラで原型を留めていない物は受取りしませんのでご注意下さい。【梱包について】お手数ですが、梱包はお客様ご自身で行なって下さい。尚、梱包をされたくない場合は、ヤマト運輸の「パソコン宅急便」のご利用であれば荷造りは不要です。但し、資材料金(箱代)はお客様ご負担となります。※弊社で負担するのは送料のみです。箱代が加算されている荷物は受取ませんのでご注意下さい。