お問い合わせと回答766
2025年3月21日(金)から2025年3月27日(木)にいただいたお問い合わせと回答を紹介いたします。
よくある質問も併せてご利用ください。
廃棄パソコンの送りさき住所教えてください。
下記ページ内「③送る」をご参照ください。https://www.pc819.com/individual/howto_konpo/よろしくお願いいたします。
手ごろな段ボールがないのですが、3台まとめて気泡緩衝材にくるんだ状態で送ってもよいでしょうか。
ヤマトさんで受付てもらえるようであれば、弊社は問題ございません。よろしくお願いいたします。
古いワープロ(ワードプロセッサー)も無料で回収していただけますか
いいえ、ワープロは引取できません。よろしくお願いいたします。
内臓ハードディスクを物理的に破壊(ドリルで穴開け)したものでも引取り可能でしょうか?
可能ですが、HDDのみを送られる場合は送料発払いとなります。よろしくお願いいたします。
緩衝材を入れないとのことですが、大きさがぴったりの段ボールが見つかりません。そのため、箱の中で動いてしまいます。それでも、緩衝材を入れないほうがいいですか。ちなみにデスコトップPCで、高さ40センチ、奥行き36センチ、幅18センチです。
緩衝材は入れなくて問題ありません。よろしくお願いいたします。
ソフトバンクエアーなども処分可能でしょうか?
処分できません。よろしくお願いいたします。
ガラケーのバッテリーが少し膨張していますが、パソコンと一緒に送れますか?
一緒に送れます。よろしくお願いいたします。
パソコン(デスクトップとノートパソコン)5台の引き取り、データ消去を依頼したくご連絡致しました。その他にNAS(小型)、モニター1台、その他記憶媒体(メモリー)の同封を検討しております。
訪問引取をご希望の場合は、下記のお見積りフォームよりお願いいたします。https://www.pc819.com/estimate/よろしくお願いいたします。
壊れたノートパソコンと一緒に、以前ノートパソコンを修理した際に出たノートパソコンのHDDは一緒に送れますか?(つまりノートパソコン1台、ノートパソコンのHDD2つになります)他、外付けHDD1台、レトロゲームカセット、ガラケー16台くらいを一緒に送付したいのですが無料になりすでしょうか。また、ガラケーは現在電池を抜いてしまったのですが、差し込み直して一緒に送付した方がよろしいでしょうか。
一緒に送れます。費用も無料です。電池は抜いたままで構いません。よろしくお願いいたします。
お世話になります。(1)PCの破棄依頼を検討しています、自身で作成のリカバリーディスク(CD)も本体と同梱し発送、破棄して頂けるのでしょうか?破棄は不可でしょうか?(2)発送は週末を避け、週明けにした方が良いでしょうか?週末の受け取り体制はありますでしょうか?回答頂けましたら幸いです、
(1)可能です(2)いつでも構いませんよろしくお願いいたします。