パソコン廃棄.com

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換方法!費用や時間・注意点も解説

「Lenovoのノートパソコンの充電がすぐになくなる」「最近Lenovoのノートパソコンの動作が悪い」などの症状がある場合は、バッテリーが劣化している可能性があります。

ノートパソコンのバッテリーが劣化しているにもかかわらず、そのまま使い続けるとデータ消失やパソコンからの発火のリスクなどがあります。できるだけ早く、バッテリー交換するのがおすすめです。

この記事では、Lenovoのノートパソコンのバッテリー交換が必要なサインやバッテリー交換方法、かかる費用などを徹底的に解説しています。ぜひ参考にしてください。

【この記事でわかること】

  • Lenovoノートパソコンのバッテリー交換の時期
  • 自分でバッテリー交換する方法
  • 方法別のバッテリー交換費用の目安
  • バッテリー交換の注意点

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換が必要なサイン

Lenovoのノートパソコンは、いつ頃バッテリーを交換するのかわからない方もいるでしょう。Lenovoノートパソコンのバッテリーは、経年劣化によって徐々に性能が低下していきます。

一般的にバッテリーの寿命は通常の使用で2~3年と言われており、それ以上経過している場合はバッテリー交換を検討するのがおすすめです。満充電時のバッテリー容量が50%を切っている場合も、交換が推奨されるタイミングです。さらに30%を切るとパソコンのパフォーマンスが大幅に低下する可能性が高くなります。

また、以下の症状が現れた場合は、Lenovoノートパソコンのバッテリー交換が必要なサインです。

  • バッテリーの減りが早くなる
  • 充電してもすぐに電源が落ちる
  • ACアダプターを外すと起動できない
  • バッテリーが膨張している
  • 強制的に電源が切れる
  • 動作に不具合が多くなる

これらの症状は、バッテリーの劣化が原因である可能性が高いです。放置すると、データの損失やパソコンの故障につながる恐れがあるため、早めに対処しましょう。

ここからはそれぞれの症状について、詳しく解説します。

バッテリーの減りが早くなる

新品のバッテリーと比べて、充電の持ちが明らかに短くなった場合は、バッテリーの劣化が疑われます。

  • 使用開始から2時間程度でバッテリー残量が50%以下になる
  • 電源に接続していない状態で、ほとんど何もしていないのにバッテリー残量が減っていく
  • バッテリー残量が少なくなると、パソコンの動作が遅くなる

以上のような症状が現れたら、バッテリーが劣化している可能性が高いです。バッテリー交換を検討しましょう。

充電してもすぐに電源が落ちる

充電してもすぐに電源が落ちてしまう場合は、バッテリーが劣化している可能性があります。ACアダプターを接続しても、以下の症状が現れる場合は要注意です。

  • バッテリー残量が増えない
  • すぐに電源が落ちる
  • 「バッテリーが低下しています」というメッセージが表示される

ACアダプターを接続しているにもかかわらず、このような症状が現れる場合は、バッテリーの劣化が考えられます。ただし、ACアダプターが正しく接続されていないこともあるため、まずはアダプターや接続状態を確認しましょう。

Lenovoのパソコンが充電できない場合の対処法は、下記記事でも詳しく解説しています。

【もしかして故障?】LenovoのPCが充電できないときの原因と対処法を解説!>>

ACアダプターを外すと起動できない

ACアダプターを接続した状態では問題なく動作するものの、ACアダプターを外すとすぐに電源が落ちてしまう場合は、バッテリーが正常に機能していない可能性があります。以下の症状が現れる場合は、バッテリーの劣化が疑われます。

  • ACアダプタを外すと、すぐに電源が落ちる
  • ACアダプタを接続していない状態で、パソコンを起動できない
  • バッテリーを取り外すと、パソコンが起動しない

これらの症状がある場合は、ノートパソコンの電源周りには問題がなく、バッテリーに問題がある可能性が高いです。バッテリー交換すると、問題なく使用できるようになるでしょう。

Lenovoのパソコンが起動できない場合の対処法は、下記記事でも詳しく解説しています。

Lenovoのパソコンが起動しない!ロゴから動かないときの対処法も>>

バッテリーが膨張している

バッテリーが膨張している場合は、非常に危険な状態です。すぐに使用を中止し、バッテリー交換をおこなう必要があります。以下の症状が現れた場合は、速やかにLenovoサポートに連絡してください。

  • バッテリーが明らかに膨らんでいる
  • バッテリーケースが変形している
  • バッテリーから異臭がする

中でも特に、バッテリーから異臭がする場合は危険です。劣化したバッテリーは高温になり膨張すると、発火する可能性があります。異臭がする場合は、パソコン内部でバッテリーが高温になっている可能性があり、爆発する危険があるため、すぐに使用を中止しましょう。

強制的に電源が切れる

バッテリーの劣化によって、パソコンが強制的に電源オフになる場合があります。作業中に突然電源が切れると、データ損失や作業効率の低下に繋がります。

作業中に強制的に電源が切れるのは、バッテリーの劣化によって正常に電源供給されないためです。バッテリー残量が十分あるにもかかわらず、突然シャットダウンした場合はバッテリーの劣化を疑いましょう。

動作に不具合が多くなる

バッテリーの劣化によって、パソコンの動作に不具合が発生する場合があります。以下のような症状が現れた場合は、バッテリーが原因である可能性があります。

  • パソコンの動作が遅くなる
  • 画面がちらつく
  • 音が途切れる
  • ブルースクリーンが表示される

これらの症状は、バッテリーの劣化によって電源が十分供給されないために起こる症状です。バッテリーの劣化だけでなく、電源周りの不具合が原因になっている可能性もあります。

Lenovoのパソコンが重い場合の対処法は、下記記事でも詳しく解説しています。

lenovoのパソコンが重い原因は?改善方法や不要なソフトを解説>>

ブルースクリーンの対処法については、下記記事でも詳しく解説しています。

パソコンのブルースクリーンが頻発する原因は?エラーコードの種類と対処法>>

バッテリーをリフレッシュする方法

Lenovoのノートパソコンに劣化の兆候が現れた場合は、まずバッテリーのリフレッシュを試してみましょう。バッテリーを長期間使用していると、内部ケージが消耗、劣化して、充電容量やパソコンの駆動時間が短くなります。

バッテリーをリフレッシュすると、症状が改善する可能性があります。バッテリーリフレッシュには、時間がかかるため時間に余裕があるときに実行しましょう。

【ThinkPadでバッテリーをリフレッシュする方法】

  1. タスクバーの 「バッテリー省電力メーター」アイコンをクリック
  2.  「省電力マネージャーを起動する」をクリック
  3. 「省電力マネージャー」のウインドウが表示される
  4. バッテリー内部ゲージのリセットの項目で「リセットの実行(R)」ボタンをクリック

   ※バッテリーを複数搭載している場合は、上段でリフレッシュするバッテリーを選択する

  1. バッテリーのリフレッシュ(完全放電→完全充電)が開始される

内部ゲージのリセットは中断できます。終了まで待てない状況が発生した場合は、「リセットの停止(R)」ボタンをクリックしましょう。

参考:Lenovoサポート <バッテリーのリフレッシュ(内部ゲージのリセット)の方法>

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換方法

バッテリーをリフレッシュしても症状が改善しない場合は、バッテリー交換が必要です。Lenovoノートパソコンのバッテリー交換方法は、次の3つがあります。

  • 自分で交換する方法
  • Lenovoサポートに依頼する方法
  • 専門業者に依頼する方法

それぞれの手順とかかる費用を解説します。

自分で交換する方法

自分で交換できるなら、安価で早くバッテリーを交換できます。ただし、保証の対象外になる、故障する可能性があるなどのリスクもあります。自分で交換する自信がない場合は、Lenovoや専門業者に依頼するのがおすすめです。

【事前準備】

自分でバッテリー交換する前には、まず以下の準備をしましょう。

  • 必要な道具をそろえる(ドライバーなど)
  • 新しいバッテリーを購入する(Lenovo純正または互換バッテリー)
  • 作業スペースを確保する
  • データのバックアップを取る

まずは、交換用のバッテリーを準備します。バッテリー本体に貼ってあるシールにある型番を調べて、ノートパソコンにあったバッテリーを購入しましょう。

バッテリー交換に必要な道具は、以下3つです。

  • 静電気防止手袋
  • 精密ドライバー
  • カバーを外すためのへら、カードなど

バッテリー交換すると、データが消失する恐れがあるため、あらかじめバックアップをとっておくと安心です。注文したバッテリーが届いたら、バッテリー交換作業をしましょう。

【バッテリーの取り外し】

  1. パソコンの電源を切りACアダプターを取り外す
  2. 周辺機器を取り外す
  3. バッテリーを取り外すためのネジを外す
  4. バッテリーを外側のケースから取り出す

【新しいバッテリーの取り付け】

  1. 新しいバッテリーをケースに挿入する
  2. 取り外し手順と逆の手順でバッテリーを取り付ける
  3. ネジを締めて固定する
  4. 裏蓋をしめて終了

バッテリー交換が終わったら、BIOS画面からバッテリーを初期化します。

【バッテリーの初期化】

  1. パソコンの電源を入れBIOS画面が表示されるまで待つ
  2. BIOS画面でバッテリーの初期化設定を選択
  3. 画面の指示に従ってバッテリーを初期化する
  4. パソコンを再起動する

以上でバッテリーの交換作業は終了です。作業時間は、機種や作業する人の慣れ具合によって異なりますが、30分~1時間程度です。

Lenovoサポートに依頼する方法

自分でバッテリー交換を行うのが不安な場合は、Lenovoサポートに依頼できます。購入時に加入した保証内容によっては、無料で修理を受けられる場合があります。

保証期間が過ぎている場合は、有償修理となります。サポートをうける対象製品のシリアル番号、または購入証明書があれば、保証期間内であるかを確認できます。

バッテリー交換は、Lenovoサポートサイトの「お問い合わせと修理申込み」、「修理申し込み(単体)」から申し込み可能です。

バッテリー交換したいノートパソコンのシリアル番号や個人情報など必要事項を入力し、送信ボタンを押します。

バッテリー交換を申し込み後、2営業日程度で修理費用の見積りが届きます。正式見積もり後に作業をキャンセルする場合は、送料や故障個所の検査料が発生します。あらかじめ、概算費用を知った上で修理を依頼しましょう。修理期間の目安は、7~10営業日程度です。

パソコン修理専門業者に依頼する方法

パソコン修理専門業者に依頼する場合は、まず店舗へメールや電話で問い合わせをします。依頼したい修理業者の公式サイトでは、修理にかかる概算費用を公開していることが多いため、参考にすると良いでしょう。

店舗が近い場合や急いでバッテリー交換したい場合には、店舗持ち込みが可能な業者もあります。近くに店舗がない場合や持ち込みできない場合は宅配や出張に対応している業者もあり、用途に応じて選べます。

店舗に持ち込みすれば、1時間程度でバッテリー交換をしてくれることが多いため、急いでいる場合にはおすすめです。

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換費用

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換費用は、バッテリー交換する方法によって異なります。ここでは、バッテリー交換方法による交換費用の目安の違いを紹介します。

自分でバッテリー交換した場合

自分でバッテリー交換した場合は、購入するバッテリーによって費用が異なります。

純正バッテリーの費用の目安は、8,000円~20,000円程度です。Lenovo純正のバッテリーは、互換バッテリーよりも高価ですが、品質や安全性が高く、パソコンとの相性も問題ありません。

ただし、Lenovoの場合は公式サイトで純正バッテリーを取り扱いしていません。そのため、Lenovo純正のバッテリーに交換したい場合は、Lenovo公式サポートに依頼する必要があります。

互換バッテリーの場合は、2,000円~5,000円程度でAmazonやYahoo!ショッピングなどの通販サイトで購入できます。

互換バッテリーは、Lenovo以外のメーカーが製造・販売しているバッテリーです。純正バッテリーよりも安価ですが、品質や安全性は純正バッテリーに劣る場合があります。

Lenovoサポートでバッテリー交換した場合

Lenovoサポートでバッテリー交換をした場合は、以下の費用が発生します。Lenovoノートパソコンの場合の作業費は18,920円、送料は3,410円、部品代は6,930円~11,550円です。

作業費(18,920円)+送料(3,410円)+部品代(6,930円~11,550円)=29,260円~33,800円

Lenovoサポートでバッテリー交換した場合には、およそ30,000円前後の費用がかかります。

専門業者でバッテリー交換した場合

パソコン修理専門業者で、バッテリー交換した場合の費用は以下の通りです。

修理業者交換費用(税込)所要時間
A社8,800円+部品代約1時間
B社17,600円~約1時間
C社10,000円~17,000円約1時間
D社25,000円~約1時間

バッテリー交換にかかる費用は、作業費用と部品代を合わせた費用です。店舗によってはさらに送料がかかる場合もあります。費用の目安は20,000円程度と、Lenovo公式サポートに依頼するよりも、安いことが多いです。

また、店舗にパソコンを持ち込めば1時間程度でバッテリーを交換してくれるため、作業時間が早いこともメリットです。

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換の注意点

Lenovoのノートパソコンは、自分でバッテリー交換できます。バッテリーを新しいものに交換すれば、再び快適に動作するようになる可能性が高いです。

ただし、バッテリー交換する際には注意点もあります。自分で交換するのが難しいと感じた場合には、Lenovo公式サポートや専門の修理業者への依頼がおすすめです。

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換をする際には、以下の点に注意しましょう。

  • ノートパソコンにあったバッテリーの種類を選ぶ
  • 静電気対策をする
  • 作業スペースを確保する
  • データのバックアップを取る
  • 保証の対象外になる
  • できるだけ早めに交換する
  • 買い替えの方が安い場合もある

それぞれ解説します。

ノートパソコンにあったバッテリーの種類を選ぶ

購入するバッテリーは、パソコンの機種に合ったものが必要です。Lenovo公式サイトやバッテリーに貼られたステッカーで、交換したいバッテリーの型番を確認しましょう。型番を確認したら、型番にあうバッテリーを購入します。

一見同じように見えるバッテリーでも、わずかに異なることがあります。異なるバッテリーでは、パソコンに取付できない、不具合が起こるなどの可能性もあります。必ず型番を確認して、正しいバッテリーを用意しましょう。

静電気対策をする

バッテリー交換作業を行う前に、静電気対策をしておきましょう。パソコンは静電気に弱く、静電気によってバッテリーや周辺のパーツが破損する可能性があります。

バッテリー交換の際には、静電気防止手袋をつける、事前に金属製の机や棚に触るなど静電気を除く処置をするなどの対策をしましょう。また作業中には、ウールなど静電気を発生しやすい衣服を身に着けないことも大切です。

作業スペースを確保する

作業スペースは、平らで安定した場所を選びましょう。精密機器を扱うため、作業中に落としたりぶつけたりしないよう注意が必要です。

また細かいパーツが多いため、パーツを紛失しないように注意することも大切です。パーツケースなどを用意して大切に保管しましょう。

データのバックアップを取る

バッテリー交換作業中には、パソコン内のデータが消失する可能性があります。作業前に必ずデータのバックアップを取っておきましょう。

保証の対象外になる

保証期間内にバッテリーが故障した場合は、無料で修理を受けられる場合があります。購入時の保証書を確認しておきましょう。

保証期間内であっても、パソコンの裏蓋を開けた場合には保証の対象外になります。バッテリーを確認するために裏蓋を開けた場合でも保証の対象外になる可能性があるため、保証期間内の場合はパソコンを触らないでLenovoサポートに修理を依頼しましょう。

できるだけ早めに交換する

バッテリーが劣化したサインが現れたら、できるだけ早めにバッテリーを交換しましょう。特に「バッテリーを交換してください。」の警告が現れたら、早急に交換するのがおすすめです。

ACアダプターに繋いだままで使える場合には、そのまま使い続ける人も多いかもしれません。しかし、ACアダプターが抜けたり、停電したりした場合には作業中のデータを失うリスクが高くなります。さらにバッテリーが高温になり膨張すると、発火するリスクもあります。

電源の供給状態が不安定になると、使用中に突然シャットダウンするなどで、パソコン本体が故障する可能性もあります。パソコンにとって良くない影響を与えるため、バッテリー交換は早めにおこないましょう。

買い替えの方が安い場合もある

パソコンの状態によっては、パソコンを買い替えた方が安い場合もあります。ノートパソコンの寿命は3~5年と言われています。そのためノートパソコンを購入から3年以上経過している場合は、バッテリーを交換するだけでは不具合が改善しない可能性があります。

たとえバッテリーを交換しても次々に不具合が起こる可能性があるため、結果的に買い替えた方が安かったという事態にもなりかねません。パソコンを購入してから3~5年程度経過している場合は、買い替えを検討するのも良いでしょう。

まとめ:Lenovoノートパソコンのバッテリー交換は自分でできる

Lenovoのバッテリーに交換のサインが現れたら、データ消失や発火のリスクがあるため、できるだけ早く交換しましょう。

Lenovoノートパソコンのバッテリー交換は、自分でできます。費用を抑えてバッテリー交換したい場合は、自分で交換するのがおすすめです。パソコンにあったバッテリーを選び、データのバックアップを取り、静電気対策をおこなった上で作業しましょう。

自分で交換する方法は費用を抑えられますがある程度の知識や技術が必要となるため、自信がない場合はLenovoサポートやパソコン修理業者に依頼する方法がおすすめです。

ノートパソコンの寿命は3~5年のため、購入からそれ以上経過している場合は、買い替えた方が安い可能性もあります。パソコンの状態をよく確認し、修理だけでなく買い替えも選択肢に入れて検討しましょう。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

Lenovoのキーボードが反応しない?一部だけ反応しない原因と解決策も

Lenovoのキーボードが反応しない場合、様々な原因がありますが、パソコンの再起動や掃除、端子の抜き差しなど簡単な方...

【2024年版】HPのパソコンから音が出ない!原因と解決方法を解説

PCから突然音が出なくなると様々な場面で支障を来してしまいます。 HPのパソコンから音が出なくなる原因は簡単な物から...

【2024年版】HPのパソコンが充電できないときの対処法と確認ポイントを解説

ノートPCは持ち歩けることがメリットの一つですが、充電できなくなるとそのメリットも活かすことができません。 パソコン...

LenovoのThinkPadが熱い原因とファンが回り続ける時の対処法

LenovoのThinkPadが熱く、ファンが回りっぱなしになったら、故障を避けるためにも使用を中止するのがおすすめ...

Let’s noteが熱い時の対処法!パームレストが熱い場合や発熱の原因も解説

Let's noteが熱い時には故障や発火のリスクがあるため、すぐに対処する必要があります。この記事では、Let's...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?

TOPに戻る