で廃棄できます
お金は一切かかりません
廃棄
できません
「送る」ご利用条件
費用:無料 (データ消去・廃棄料・送料)
一切お金はかかりません
申込:不要 (今すぐ送れます!)
利用可能な日時:
いつでも 送れます (24時間365日)
利用可能な地域:
日本全国 から送れます (離島含む)
※沖縄のみ発払い
箱に詰めて、送るだけ
・廃棄品の返却は出来ません
・受取連絡·証明書発行はしません
送れるもの·一緒に送れるもの:無料廃棄できます
送れるもの·一緒に送れるもの以外全て:対象外
対象外を送った場合は、受取拒否します
液晶モニタ
全メーカー·故障OK
ブラウン管は不可
液晶一体型PC
全メーカー
故障・古いOK
iMac
全世代·故障OK
ブラウン管型除く
ACアダプタ
ノートPC用
電源ケーブル
Officeソフト
全シリーズ
2010パーソナル等
キーボード·マウス
全メーカー
故障・古いOK
ケーブル類
電源·LANケーブル
ディスプレイケーブル
ガラケー
全メーカー
故障・古いOK
HDD/外付
全メーカー
故障・古いOK
スティックPC
全世代
故障OK
モバイルWiFi
ポケットWiFi
故障・古いOK
PCカード
無線用のカード
ワイヤレスイヤホン
全メーカー
故障・古いOK
ヘッドホン
全メーカー
故障・古いOK
iPod
全世代
故障OK
mp3プレーヤー
全メーカー
故障・古いOK
デジカメ/ビデオ
全メーカー
故障・古いOK
ウェアラブル
アクションカメラ
故障・古いOK
カメラ
一眼レフ
ミラーレス
Fire TV
Chromecast
Apple TV等
プレステ
PS1~5
PSP等
ニンテンドー
3DS Wii
Switch等
XBOX
全世代
故障OK
レトロゲーム
ゲ-ムウォッチ
ファミコン等
ゲームソフト
PS4、Switch
CD・カセット等
MSX/X68K
全世代
故障OK
ゲーム周辺機器
コントローラー・電源アダプタ
専用コントローラー等
送料以外(箱代・梱包代)は自己負担になります。
※数台廃棄する時は、大きな箱にまとめて下さい。
適当なダンボールをご用意下さい
160 サイズまで ご利用いただけます
160 サイズ
160 サイズ
を超える場合
送料発払いで送れます
ダンボール箱を使った場合
本体
入れる
パソコン
ACアダプタ
Office
スマホ
など
入れる
スマホ
タブレット
ガラケー
ゲーム機
貴金属
時計
フタ
閉じる
緩衝材
不要
「コンビニから送る」と「自宅から送る」の
2つの方法があります。どちらかお選びください。(タップすると切り替わります)
コンビニから送る
クロネコヤマト取り扱いのコンビニ
セブンイレブン
ファミリーマート
デイリーヤマザキ
ポプラ
ニューデイズ
・ヤマト営業所
・クロネコヤマト取扱店 からも送れます
「宅急便 着払い」の送り状をもらう
「宅急便 着払い」の送り状に記入
送り先住所
※下記の見本通りに記入で送れます
見本
1
2
3
0
8
6
5
03(3883)4600
東京都足立区新田1-9-1
センターコード020-600 気付
パソコン廃棄ドットコム
お客様情報を記載する
記入不要
パソコン廃棄品
破損しても問題ありません
レ
送り状と段ボール箱を渡す
自宅から送る
自宅から送るには、クロネコヤマトに自宅に来てもらう必要があります。
申し込む方法は「Webで集荷申込」と「電話で集荷申込」があります。どちらかお選びください。(タップすると切り替わります)
記入方法を見ながら、 集荷申し込み を入力してください。
※外部サイト(クロネコヤマト)になります。
送り先住所
※下記の見本通りに記入で送れます
見本
記入方法
「通常の荷物を送る」をタップする。
「集荷お伺い先」「ご利用サービス」「集荷希望日時」を選択して入力する。
お客様情報(お名前、ご住所、ご連絡先)を入力する。
「クロネコメンバーズ規約に同意して登録する」はチェックを解除する。
お客様情報を入力
チェックを解除
ご利用サービスは「宅急便」を選択する。
発送方法は「着払い」を選択する。
「集荷希望日時」は集荷に来てほしい「日にち」「時間帯」を選択する。
集荷に来てほしい
日時を選択
「送り状のご用意がまだの方」をチェックする。
「お届け先」「ご依頼主」「荷物の内容」「お届け希望日時」を選択して入力する。
お届け先(お名前、ご住所、お電話番号)を以下の通りに入力する。
ご依頼主が集荷先と同じ場合は「集荷お伺い先と同じ」をチェックする。
ご依頼主が集荷先と違う場合はご依頼主情報を入力する。
「品名」は「PC廃棄品 破損してもOK」を入力する。
「特に取り扱いに注意が必要な場合」はチェックしない。
チェックしない
「日にち」は最短の日にちを選択する。
「時間帯」は「指定なし」を選択する。
最短の日にちを選択
「指定なし」を選択
「集荷・配送に関する発送に関するオプション」は入力不要です。
入力不要
入力不要
「上記内容に同意しました」をチェックする。
「内容を確認」ボタンをタップする。
内容を確認のうえ「この内容で集荷を申し込む」をタップする。
集荷申込は完了です。
クロネコヤマトの連絡先
受付時間 8:00-21:00 年中無休
携帯・スマホから
0570-200-000
ナビダイヤル「集荷」を選ぶ
固定電話から
0120-01-9625
「宅急便 着払い」と伝える
「宅急便 着払い」の送り状をもらう
「宅急便 着払い」の送り状に記入
送り先住所
※下記の見本通りに記入で送れます
見本
1
2
3
0
8
6
5
03(3883)4600
東京都足立区新田1-9-1
センターコード020-600 気付
パソコン廃棄ドットコム
お客様情報を記載する
記入不要
パソコン廃棄品
破損しても問題ありません
レ
段ボール箱を渡す
届く
取出す
消去
リサイクル
Q本当に無料ですか?
A無料 です。(データ消去・廃棄料・送料)
お金は一切かかりません。
Q申し込みしたいのですが?
A申し込みは、不要です。
Q事前連絡は必要でしょうか?
A事前連絡は、不要です。
Qいきなり送っても良いですか?
Aいつでもご利用可能です。(24時間365日)
Q2箱以上送っても良いですか?
Aはい。何箱でも送れます。梱包の目安はこちら
Qクロネコヤマトで送る住所は「足立区保木間」でしょうか?
Aいいえ、違います。
「東京都足立区新田1-9-1 センターコード 020-600 気付」の住所になります。
取扱量が多いため、上記のクロネコヤマトのセンターで一度集めてから、パソコン廃棄.comへ届けられます。
Q間違えて送ってしまいました。返却できますか?
A返却できません。随時データ消去・リサイクル
を行っています。
Q証明書の発行や受取連絡はありますか?
A証明書の発行や受取連絡はしません。
毎日、数百台のパソコンを取り扱うため
対応しておりません。
Q分解してバラバラにしたPCは廃棄できますか?
Aいいえ。廃棄できません。
以下①と②を満たしている場合は廃棄できます。
①パーツ(ハードディスク以外)が揃っている。
②フタをとじてネジをしめる(元の形状にする)。
下記は無料処分できます。
使い終わったMac、iPad、iPhone、iPod、Apple Watch等のApple製品をApple Storeまで持っていくか、宅配で送るとリサイクルができます。
「資源有効利用促進法」に基づく使用済みパソコンの回収とリサイクルにも対応。「PCリサイクルマーク」の有無に関わらず全てのMacおよびiPadを無料でリサイクルを行っている。
個人情報やデータなどは、お客様の責任においてすべて消去する必要があります。プログラムやデータの消去や削除を行わないまま製品の引き渡しをした場合、Appleはそれらの破損や漏洩などについて一切の責任を負わない。
Appleのリサイクルプログラムアップル社では、デバイスを下取りに出すことができます。新しい製品の購入価格から下取り額分が割引になります。下取り額分をApple Gift Cardで受け取り、好きな時に使うこともできます。
下取りの対象にならないApple製デバイスも無料でリサイクルされます。
Apple Storeで下取りする:新しいiPhoneの購入価格から下取り額分がその場で割引されます。
オンラインで下取りする:iPhoneだけでなく他社製スマートフォンも下取りに出すことができ、下取り額分のApple Gift Cardで受け取れる。下取り対象となる方には、送料支払済みの配送キットが届く。
Apple Trade InAppleは「産業廃棄物広域認定」を取得しており、認定を受けた収集運搬業者と処分業者が正しく回収・リサイクル・廃棄処理を行います。Apple製コンピュータ本体およびディスプレイ装置、iPad、iPhone、iPod、Apple Watch、サーバー、その他周辺機器が対象となります。
費用:全て無償で回収・リサイクルいたします。
処理完了の報告:再資源化処理終了後、「資産滅却・廃棄処理報告書」が送付される。
事業系Apple製品のリサイクルについて充電がもたなくなったり、膨張したりして要らなくなったApple社製のバッテリーは全国のJBRCリサイクル協力店(家電量販店や大型商業施設)に設置されている「充電式電池リサイクルBOX」に投かんすることで処分できます。充電式電池はショートの恐れがありますので、プラス極、マイナス極の金属端子をビニールテープで絶縁、またはビニール袋に入れてください。回収されたバッテリーは安全に再資源されます。
小型充電式電池のリサイクル | 一般社団法人JBRC復元や消去を実行すると、Mac/iPod/iPhone に保存されているすべてのデータとファイルが削除されるため、保存されているファイルを事前にバックアップしておいてください。すべての曲、ビデオ、Podcast、アプリなどはiTunesライブラリに保存してあれば、再び読み込むことができます。
Apple Watch のペアリングを解除すると、Apple Watch が工場出荷時の状態に初期化されます。
廃棄したいパソコンは?