パソコン廃棄.com

fireタブレットが重い原因と対処方法について紹介!

タブレットを使用していて、突然重くなった、動作がカクカクなどのトラブルに合ったことがある方も多いのではないでしょうか?

タブレットの動きがカクカクしていると、動作がスムーズに行かずストレスが溜まるでしょう。

そのため、できるだけ早く解決したいものです。

そこでこの記事では、タブレットのなかでも「fireタブレット」に注目して、重い原因や動作をスムーズにする改善方法について紹介します。

この記事で分かること

  • fireタブレットが重い原因
  • fireタブレットが重いときの対処方法

fireタブレットが重い原因とは?

fireタブレットが重い原因はさまざまですが、代表的な原因としては次の6つです。

  • メモリー容量が圧迫されている
  • ソフトウェアのバージョンを最新にしていない
  • 充電の残量が少ない
  • 複数のアプリを同時に起動している
  • 回線速度が悪い
  • 経年劣化

重い原因を知ることで、最善の対処方法が分かるようになりますので、まずは重い原因から把握していきましょう。

それでは実際に、それぞれの項目を紹介していきます。

メモリー容量が圧迫されている

1つ目の原因はメモリー容量が圧迫されているためです。

タブレットの性能に対してそれほど容量の重いソフトをインストールしていないにもかかわらず、重くなる場合はタブレットの容量不足が考えられます。

例えば写真の保存枚数が多かったり、アプリを必要以上にインストールしていたりすると、メモリー容量が圧迫されてタブレットが重くなります。

もしも写真の枚数が多かったり、アプリの量が多かったりすればメモリー容量の不足が考えられます。

メモリー容量は次の手順で確認できます。

  1. ホームの「設定アプリ」をタップ
  2. 「ストレージ」をタップ

こうすることで内部ストレージの空き容量を確認できます。内部ストレージをタップすれば、どこに容量が使われているのかさらに詳しく分かるようになります。動作が重くなった場合は、まずはメモリーを圧迫していないか確認してみましょう。

ソフトウェアのバージョンを最新にしていない

2つ目の原因はソフトウェアのバージョンを最新にしていないためです。

ソフトウェアのアップデートは定期的に訪れるものであり、機能の追加や不具合の修正などのために行われます。

しかし、ソフトウェアをアップデートをせずにいると、不具合は修正されないため動作に悪影響が出る可能性があります。

ソフトウェアを長年アップデートしていない場合は、最新にしていないことが原因である可能性が高いです。

充電の残量が少ない

3つ目の原因は充電が少ないためです。

fireタブレットは充電の残量が少ないとパフォーマンスが低下します。

充電の残量が少ないときに重くなった場合は、充電の残量が大きく影響している可能性があります。

動作が重くなるのは充電が少ないときなのか、まずは確認をしてみましょう。

複数のアプリを同時に起動している

4つ目が複数のアプリを同時に起動しているためです。

複数のアプリを同時に起動すると、メモリを消費するため動作が重くなりやすいです。

アプリやタスクを何個も同時に開いていないかを確認してみましょう。

メモリを消費する原因となるため、こまめに消していくことをおすすめします。

回線速度が悪い

5つ目が回線速度が悪いためです。

回線速度が悪いと読み込みまでに時間がかかるため、端末の動作が重いと勘違いすることがあります。

家の回線状況によっては、時間帯や容量によって速度が大きく落ちることがあります。回線状況が悪い場合はLANケーブルを差し直してみたり、速度を計測してみたりしましょう。

経年劣化

6つ目が経年劣化です。

タブレットやパソコンなどは進歩が凄まじく、新品を買っても早くて1年後には性能不足を感じるようになることもあります。

また、バッテリーも充電回数が決まっており、使い続けることで寿命が来ます。

タブレットを数年使い続けていると性能不足や寿命により、電池の減りの早さが目立ったり、アプリを入れるとすぐに動作が重くなったりしてしまうのです。もしも長年タブレットを使用している場合は、買い替えをおすすめします。

重くなったfireタブレットの対処方法とは?

重くなったfireタブレットは、次の対処方法を行いましょう。

  • 使っていないアプリを閉じる
  • 電子書籍をクラウドへ移動させる
  • キャッシュの削除
  • 再起動を行う
  • 不要なアプリをアンインストールする
  • 初期化を行う
  • ソフトウェアのアップデートを行う

それぞれの対処方法を行い、重くなったfireタブレットが改善されるかどうか試してみましょう。

使っていないアプリを閉じる

1つ目は使っていないアプリを閉じましょう。

原因でも述べたように、起動させているアプリが多ければ多いほど容量を圧迫する原因となります。

使っていないアプリは次の手順で閉じることが可能です。

  1. 画面の下にある「□」ボタンをタップ
  2. 右上の「×」をタップ

ちなみに、設定からでも閉じることはできます。

  1. ホーム画面から「設定」をタップ
  2. 「アプリとゲーム」をタップ
  3. 「すべてのアプリケーションを表示」をタップ
  4. 上の「実行中」をタップ
  5. 停止させるアプリを選択して「停止」をタップ

以上で完了です。

電子書籍をクラウドへ移動させる

2つ目は電子書籍をクラウドへ移動させましょう。

電子書籍は容量を大きく占めるものであるため、クラウドへ移動させてストレージに余裕を作りましょう。

次の手順でクラウドへの移動が可能です。

  1. ホーム画面から「設定」をタップ
  2. 「ストレージ」をタップ
  3. 「コンテンツを表示」をタップ
  4. 移動させる電子書籍を選び「クラウドへ移動」をタップ

以上で完了です。

キャッシュの削除

3つ目がキャッシュの削除です。

アプリを頻繁に使用する方は、キャッシュを削除するのが効果的です。

次の手順でキャッシュの削除が可能です。

  1. ホーム画面の「設定」をタップ
  2. 「アプリとゲーム」をタップ
  3. 「すべてのアプリケーションを表示」をタップ
  4. アプリを選択して「キャッシュを削除」をタップ

以上で完了です。キャッシュは使用すると溜まるため、定期的に削除していきましょう。

再起動を行う

4つ目が再起動を行うことです。

再起動をすることで端末自体がリセットされます。

再起動は次の手順で可能です。

  1. 電源ボタンを3秒間長押し
  2. 電源をオフにする画面が表示されたら「OK」を選択
  3. 電源ボタンを2〜3秒間長押しして、電源をオン

以上で完了です。

不要なアプリをアンインストールする

5つ目が不要なアプリをアンインストールすることです。

次の方法でアンインストールが可能です。

  1. ホーム画面にてアプリを長押しして、チェックマークをつける
  2. 上のアンインストールアイコンをタップ
  3. 「このアプリをアンインストールしますか?」が表示されたらOKをタップ

以上で完了です。

設定からのアンインストールの場合は、次の手順で行いましょう。

  1. ホーム画面の「設定」をタップ
  2. 「設定」画面にて「アプリと通知」または「アプリとゲーム」をタップ
  3. 「◯個のアプリ情報をすべて表示」をタップして、アンインストールしたいアプリを選択
  4. アンインストールを選択して完了

容量を確認しながらアンインストールをしたい場合は、設定から行いましょう。

初期化を行う

6つ目が初期化を行うことです。

初期化は次の方法で可能です。

  1. 画面の最上部から下に2回スワイプしてクイック設定を表示する
  2. 設定アイコンをタップ
  3. 「端末オプション」→「工場出荷時の設定にリセット」の順にタップ

以上で完了です。なお、初期化を行うと端末がAmazonアカウントから登録解除されるため、再度登録する必要があります。

ソフトウェアのアップデートを行う

7つ目がソフトウェアのアップデートです。

ソフトウェアのアップデートは次の手順で可能です。

  1. ホーム画面の「設定」をタップ
  2. 「設定」画面で端末オプションもしくはデバイスオプションをタップ
  3. 「端末オプション」もしくは「デバイスオプション」をタップして、システムアップデートをタップ
  4. 「アップデート」タップして完了

もしもソフトウェアのアップデートが表示されない場合は、最新バージョンであるため行う必要はありません。

まとめ:動作が重くなった場合fireタブレットはアプリのアンインストールをしてみよう

この記事ではfireタブレットが重い原因について紹介しました。

fireタブレットが重いのはストレージ容量が原因であることが多く、アプリをアンインストールすることで軽くなる場合が多いです。

しかしアンインストールしても重い場合は、ソフトウェアをアップデートしたり、初期化をしてみましょう。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

Fireタブレットがフリーズする原因は?再起動を繰り返す場合の対処法も解説

Fireタブレットがフリーズして困っていませんか。この記事ではFireタブレットがフリーズする原因や対処法を紹介。フ...

Fireタブレットが起動しない!原因とロゴが出たままの場合の対処法

Fireタブレットが起動しない、ロゴから進まない場合はしばらく充電してから再起動してみるのがおすすめ。この記事では、...

Fireタブレットを譲渡するなら初期化しよう!できない場合はどうする?

Fireタブレットを譲渡するなら初期化が必要です。またFireタブレットを初期化すると不具合が修正される場合もありま...

タブレットが故障する原因と対処法とは?データの初期化方法も解説

タブレットを使っていると、突然電源がつかなくなる、充電できなくなるなどの症状が現れて困ったことはありませんか。タブレ...

iPadでSDカードが読み込めない原因とは?対処法や注意点を紹介!

SDカードは、iPadからスマートフォン、デジタルカメラ、テレビに至るまで、さまざまな機器で使用する機会があります。...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?

TOPに戻る