パソコン廃棄.com

Wiiの初期化方法!初期化前にすべきことも徹底解説

使わないWiiを処分したくなったり、人に譲ったりして手放す前には初期化が必要です。初期化せずに手放してしまうと個人情報が流出する恐れがあります。

また、初期化作業はWiiの不具合にも有効な手段です。Wiiの初期化方法を把握しておけば、さまざまな場面で役立つでしょう。

今回はWiiの初期化方法や初期化前にすべきことについて、分かりやすく解説します。

Wiiの処分を検討している方など、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【この記事で分かること】

  • Wiiを初期化する前にすべきこと
  • 初期化方法や注意点

Wiiを初期化する前にすべきこと

Wiiを初期化する前にすべきことは以下の通りです。

  • ショッピングチャンネルの履歴を消す
  • データのバックアップを取る
  • ログイン情報を確認しておく

ショッピングチャンネルの履歴を消す

ショッピングチャンネルを利用してWiiから買い物していた方は、履歴を消去しましょう。

Wiiを初期化する前にショッピングチャンネルの利用記録を消すようにメッセージが表示されます。記録を消さずに初期化すると、そのまま残ってしまいます。

ショッピングチャンネルの利用記録の消し方は以下の通りです。

  1. ショッピングチャンネルを起動する。
  2. 設定画面を開く。
  3. 「ご利用記録の削除」を選択する。
  4. 本体のシリアルナンバーを入力し、OKボタンを押す。

なお、ショッピングチャンネルの起動にはWi-Fi環境が必要です。

データのバックアップを取る

消えて欲しくないデータがあったり、そのままデータを引き継ぎたい場合、データのバックアップを取っておきましょう。

SDカードを使ってゲームデータのバックアップを取る方法を紹介します。

  1. WiiにSDカードを挿入する。
  2. Wiiオプションを開き、「データ管理」を選択する。
  3. 「セーブデータ」を選択する。
  4. 「Wii」を選択し、バックアップしたいデータを選択する。
  5. コピーを開始する。

これでWiiデータのバックアップは完了です。SDカードを新しいWiiに挿入してデータを移行すれば、以前と同じように使用できます。

ログイン情報を確認しておく

初期化することで、ログインしていたアカウントが自動的にログアウトされます。

再度ログインを求められたときにスムーズにログインできるように、ログイン情報を確認しておきましょう。ログインIDやパスワードは意外と忘れがちなので、どこかにメモしておくことをおすすめします。

Wiiの初期化方法

初期化する前にやるべきことをチェックできたら、実際に初期化していきましょう。

初期化する際の注意点についても解説します。

初期化する方法

Wiiを初期化する手順は以下の通りです。

  1. Wiiを起動する。
  2. Wii本体設定を開く。
  3. ページ右下の「3」をクリックする。
  4. 「Wii本体の初期化」を選択する。
  5. メッセージを確認後、「初期化する」をクリックする。
  6. OKボタンを押して初期化完了

情報の流出に注意

初期化の注意点として、個人情報の流出が挙げられます。

Wiiを完全に初期化しても、メモリーカードに残ったデータは消えていません。メモリーカードを抜かずに処分してしまうと、個人情報が流出する危険性があります。

Wiiを手放す場合、必ずメモリーカードを外すようにしましょう。

Wiiを処分する方法

個人情報の流出を防ぐためにも、処分する前には必ず初期化作業を実行しましょう。

Wiiを初期化する前にはアプリの記録を消したり、データのバックアップを取ったりすることをおすすめします。
Wiiを処分するときは、データ消去・送料・リサイクル料無料のゲーム機処分.comの利用をおすすめします。安全かつお得にWiiを処分できるため、ぜひチェックしてみてくださいね。

監修者/前野 哲宏

フィットネスの店舗運営と新規事業で培った改善力を活かし、PCリサイクル事業で社会課題の解決に挑戦しています。

関連記事

WiiのデータをWii Uに移行させるには?操作手順や注意点を解説

Wiin UはWiiの後継機として発売された家庭用ゲーム機です。 Wii Uを購入した方の中には、これまで使っていた...

Wiiの電源が入らない!原因と対処法を分かりやすく解説します

今回はWiiの電源が入らないときの原因と対処法について解説します。Wiiを長い間放置することで劣化が進んだり、温度が...

switchが水没したときの対処法!やってしまいがちなNG行為についても徹底解説

今回は、switchが水没したときの対処法やNG行為について詳しく解説します。水没したswitchはすぐに正しい方法...

3DSの電源がつかない時はどうする?起動しない原因や対処法を解説

これまで問題なく使用できていた3DSが突然電源がつかなくなり、困ってしまったことがある方も多いのではないでしょうか。...

3DSがフリーズするときはどうしたらいい?対処法9つを紹介!

3DSで遊んでいてフリーズしてしまうことはありませんか? いいところでフリーズとなるとやりきれない気持ちになってしま...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?