パソコン廃棄.com

Switchの画面が青くなって動かない!ブルースクリーンの原因と対処法

「Switchの画面が突然青くなった!」「ブルースクリーンになったらどうすればいい?」

Switchの画面が青くなって固まり、制御不能になる現象をブルースクリーンと呼びます。遊んでいる時に突然ブルースクリーンが起きると、どうすればいいか分からず困ってしまいますよね。

そんな悩みを解決すべく、今回はSwitchのブルースクリーンの原因と対処法について解説します。

【この記事で分かること】

  • Switchのブルースクリーンの原因
  • Switchのブルースクリーンの対処法
  • Switchの修理方法

Switchのブルースクリーンの原因

Switchのブルースクリーンは電子基板に異常が起こり、CPUやメモリのICチップが接触不良になることで起こる現象です。

ブルースクリーンは、以下の原因により発生すると考えられます。

  • 落下などによる衝撃
  • 本体が曲がっている

まずはブルースクリーンの原因について把握しましょう。

落下などによる衝撃

まず原因として考えられるのは、落下などによる衝撃です。

うっかり高い所から落としてしまったり、固いものをぶつけてしまったりなど、心当たりはありませんか?これらは全てブルースクリーンを引き起こす原因になります。

Switchに衝撃が加わることで電子基板とCPUの接続がずれ、ブルースクリーンになってしまうという仕組みです。

本体が曲がっている

Switch本体の歪曲がブルースクリーンの原因になることもあります。

本体が曲がることで電子基板も曲がり、CPUなどの重要部品が剝がれてブルースクリーンを引き起こしてしまいます。

Switchを持つときに強く力を入れすぎていたり、鞄の中で曲がってしまったりすることがあるため、使用方法に注意が必要です。

Switchのブルースクリーンの対処法

ブルースクリーンの対処法は以下の通りです。

  • 再起動する
  • 修理を依頼する

結論から言うと、Switchのブルースクリーンは自己対処が難しいです。デバイス内部の破損によって起こる現象なので、再起動で解決しなかったら修理を検討しましょう。

それでは一つずつ見ていきましょう。

再起動する

ブルースクリーンになってしまったら、まずは再起動を試してみましょう。

電源ボタンを12秒以上長押しすれば強制的にシャットダウンできます。その後もう一度電源をオンにして様子を見ましょう。

この方法で改善できた場合、一時的なエラーが起こっていただけの可能性が高いです。

修理を依頼する

再起動で改善しなかった場合、修理を検討してもいいでしょう。

ブルースクリーンにおける自己対処は、再起動のみです。再起動で改善できない場合、プロによる修理を受ける必要があります。

任天堂は修理サポートを実施しており、保証対象であれば無償でサポートを受けられる可能性があります。

修理方法については後ほど詳しく解説します。

再起動しても改善しないSwitchの修理依頼先

Switchの修理方法は、おもに以下の通りです。

  • 任天堂のサポートセンターに依頼する
  • 修理専門店へ依頼する

任天堂のサポートセンターに依頼する

任天堂のサポートセンターは、修理依頼を受け付けています。

任天堂はSwitchに不具合が発生した場合、保証期間1年間は無償での修理対応を実施しています。

非公式の業者へ依頼すると保証期間内であっても保証対象外となってしまうため、保証期間内はNintendoのサポートセンターへの修理依頼をおすすめします。

サポートセンターに依頼した場合、修理期間として10日から14日ほどかかります。

参考:修理サービス規程/保証規程|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo

参考:​​【修理】修理にかかる期間を知りたい。

修理専門店へ依頼する

街の修理専門店に依頼する方法もあります。

緊急で修理したい場合や、Switchが保証対象外な場合はこの方法で修理を依頼するといいでしょう。

ただし、保証期間内であればこの方法はおすすめできません。先にも述べたように、修理専門店へ依頼してそこから公式に依頼した場合、保証期間内に関わらず有償での修理になるからです。

「公式への修理依頼は費用が高い」「どうしてもすぐに修理してほしい」という方は、修理専門店に依頼してみましょう。

まとめ:Switchのブルースクリーンは自己対処が難しい

Switchのブルースクリーンの原因と対処法について解説しました。

Switchのブルースクリーンは電子基板に異常が起こり、CPUやメモリのICチップが接触不良になることで引き起こされる現象です。主に落下による衝撃や本体の歪曲によって起こります。

再起動で解決する場合もありますが、自己対処が難しいエラーです。再起動で改善できなかった場合、修理を検討しましょう。

ゲーム機処分.comは送料・リサイクル料・データ消去料が完全無料です。お得にSwitchを処分できる環境が整っているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

監修者/前田 知伸

富士通を経て、リブート㈱代表取締役。パソコンリサイクル業15年目。国内外のIT資格を保有。NHKなど出演実績有り。

関連記事

PS4からPS5にデータ移行する方法は?3通りの方法を紹介

PS4からPS5に買い替えると、すぐにゲームを始めたいと思いますよね。しかしPS4から買い替えた場合には、PS5にデ...

PS5の寿命は何年?寿命を延ばす方法や購入の判断基準を紹介

PS5の寿命は5~9年程度、コントローラーの寿命は7か月~1年半程度です。寿命を延ばすためには定期的なメンテナンスや...

PS5を売却・廃棄する前にやっておくべき初期化の方法を紹介!

PS5を売却・廃棄する際に必要な初期化の方法がわからない方もいるのでは。この記事では、PS5の初期化方法やデータバッ...

PS5がフリーズする原因とは?動かなくなったときの対処方法を徹底解説

PS5とは、ソニーが手掛ける次世代ゲーム機です。 超高速のロードを実現する専用SSDシステムや、最大8Kの出力ができ...

XBOX360の処分方法とは?処分前には必ず初期化!

XBOX は、Microsoftから発売された家庭用ゲーム機です。2001年にアメリカで初代が発売され、これまでに4...

廃棄したい
パソコンは?


廃棄したいパソコンは?

TOPに戻る