パソコン廃棄.com

ASUSのパソコンが無料で廃棄できます

更新日:    著者:

ASUSでは、PCリサイクルサービスの処分方法があります。弊社のサービスも比較しながらご検討ください。

ASUSでPCをリサイクルする

ASUS Japan サポートセンター

ASUS Japan サポートセンターへリサイクル申込をして、リサイクル書面を廃棄パソコン/液晶ディスプレイに同梱し、ASUS Japan修理センターへ着払いで発送するとリサイクルしてもらえます。PCリサイクルマークはありません。PCリサイクルマークシステムとは違うASUS独自のリサイクルサービスになります。

対象製品:ASUSにて販売したノートパソコン・液晶ディスプレイ・Eee Family(EeePC・BOXなど)、タブレット製品、デスクトップ、Pad Phoneなどが対象、購入時の付属品(マウス・ケーブルなど)も同時に回収いたします。

対象外製品:ベアボーン製品、PCパーツ製品については、製品毎のサポートセンターへご相談ください。また、他社製品も対象となりませんのでご了承ください。

電話番号:0800-123-2787 (携帯電話・PHSからのお電話:0570-783-886※通話料はお客様負担となります。)

パソコン廃棄.comならASUSのパソコンが無料で廃棄できます

やりとり不要、送料無料で送るだけ(クロネコヤマト宅急便着払い)で回収・引き取り・廃棄いたします。古いPC・故障PC・使用済みパソコン・自作パソコンやMac等、パソコン、タブレット、スマホなど回収対象製品ならOKです。土日祝日でも送れます。以下の簡単パソコンの送り方に従って送ってください。

よくあるご質問

QASUS製品は全てリサイクル対象になりますか?

Aノートパソコンや液晶ディスプレイ、タブレット製品、デスクトップなどはリサイクル対象です。ベアボーン製品やPCパーツ製品は、対象になりません。

QASUSのパソコンを無料で廃棄する方法を教えてください

Aパソコン廃棄.comなら着払いで送るか、営業所に持ち込む方法で無料廃棄できます。
詳しくはこちら>>

QASUSのパソコンを廃棄する際にデータが流出する心配はありませんか?

Aパソコン廃棄.comで回収したパソコンは、専用の装置でデータを完全に消去してからリサイクルしています。
パソコンのデータ消去方法>>

QASUSのパソコンを持ち込みで廃棄したいので、場所を教えてください

Aパソコン廃棄.comの持ち込み場所は以下になります。
「東京都足立区保木間1-37-2」
データ消去、廃棄に料金はかからないので気軽にお持ち込みください。
パソコンの持ち込み方>>

Qパソコンの廃棄がどうして無料なのですか?

Aパソコンのデータ消去後に、リサイクル・リユースするために無料でサービス提供しています。
パソコンリサイクルの流れ>>

パソコン無料廃棄キャンペーン中!!

ノートパソコン  macbook  スマホ  タブレット  プレイステーション  ニンテンドー
パソコン廃棄.comではパソコンを無料廃棄します。
メーカー、年式、型番、動作不良の有無は問いません。
データは確実に消去を行なっておりますので、ご安心下さい。
詳しくはパソコン廃棄.comを参照ください。
送料無料データ消去無料リサイクル費用無料

廃棄したい
パソコンは?