パソコン廃棄.com

Webで集荷申込する(クロネコヤマト)

Webで集荷申込する

記入例 を見ながら、以下  集荷申し込み  を入力してください。

※外部サイト(クロネコヤマト)になります。

  • パソコンから

  • スマホから

  •  


記入例

通常の荷物を送る

「通常の荷物を送る」をクリックする。

「通常の荷物を送る」をクリックする

集荷に関する内容

「集荷お伺い先」「ご利用サービス」「集荷希望日時」を選択して入力する。

「1. 集荷に関する内容」を入力する

集荷お伺い先

お客様情報(お名前、ご住所、ご連絡先)を入力する。
「クロネコメンバーズ規約に同意して登録する」はチェックを解除する。

集荷お伺い先

お客様情報を入力

チェックを解除

ご利用サービス

ご利用サービスは「宅急便」を選択する。
発送方法は「着払い」を選択する。

ご利用サービス
注意点

下記の場合、着払いで送れません

超える

クロネコヤマト以外 で送る
一緒に送れるものだけ 送る
沖縄県 から送る

 発払い 
を選択する

集荷希望日時

「集荷希望日時」は集荷に来てほしい「日にち」「時間帯」を選択する。

集荷希望日時

集荷に来てほしい
日時を選択

発送に関する内容

「送り状のご用意がまだの方」をチェックする。
「お届け先」「ご依頼主」「荷物の内容」「お届け希望日時」を選択して入力する。

「2. 発送に関する内容」を入力する

お届け先

お届け先(お名前、ご住所、お電話番号)を以下の通りに入力する。

お届け先の入力画面
クロネコメンバーズの入力画面

ご依頼主

ご依頼主が集荷先と同じ場合は「集荷お伺い先と同じ」をチェックする。
ご依頼主が集荷先と違う場合はご依頼主情報を入力する。

ご依頼主

荷物の内容

「品名」は「PC廃棄品 破損してもOK」を入力する。
「特に取り扱いに注意が必要な場合」はチェックしない。

荷物の内容

チェックしない

お届け希望日時

「日にち」は最短の日にちを選択する。
「時間帯」は「指定なし」を選択する。

お届け希望日時は最短の日時を指定する

最短の日にちを選択

「指定なし」を選択

集荷・配送に関する発送に関するオプション

「集荷・配送に関する発送に関するオプション」は入力不要です。

「3. 集荷・配送に関する発送に関するオプション」は不要です

入力不要

入力不要

確認

「上記内容に同意しました」をチェックする。
「内容を確認」ボタンをクリックする。

「上記内容に同意しました」をチェックする。「内容を確認」ボタンをクリックする

集荷申込完了

内容を確認のうえ「この内容で集荷を申し込む」をクリックする。

「上記内容に同意しました」をチェックする。「内容を確認」ボタンをクリックする

集荷申込は完了です。

廃棄したい
パソコンは?